1. Home
  2. ファミリーストーリー

ファミリーストーリー

ハウスを利用するご家族は、さまざまな思いと希望を持って遠方から、時には海外からいらっしゃいます。

このファミリーストーリーは、私たちに家族が一緒に過ごす大切さと、私たちができることでご家族をサポートする大切さを教えてくれます。

小澤祐紀子さん
剣備(けんび)くん

小澤祐紀子さん
剣備(けんび)くん

息子は、2歳のお誕生日に肝芽腫という肝臓の癌がわかりました。地元(浜松)の病院で3ヵ月抗がん剤治療をしましたが、肝移植をしないと助からないことがわかり、成育医療センター(東京)へ転院してきました。
パパと娘は浜松での生活、息子と私は東京での生活。離れ離れでお互い寂しい思いをしましたが、月に1度のペースで週末を利用し浜松からパパと娘が来てくれ、家族の時間を過ごすことができました。

上杉彩香さん
玲陽(れお)くん

上杉彩香さん
玲陽(れお)くん

息子の治療のため、山梨の自宅を離れて東京の病院へ。滞在先に悩んでいた時にハウスの存在を知りました。
付き添い期間中は、ハウスのおかげで睡眠や食事など生活の環境を整えることができ、「よし、明日もまた頑張ろう!」と思えました。
入院中の息子も不安を抱えることなく過ごすことができ、感謝しています。

今村裕之さん
華蓮(かれん)ちゃん

今村裕之さん
華蓮(かれん)ちゃん

同じ病気を持った子どものご家族と色々と情報交換ができ、不安を取り除くことが出来ました。ハウスの方々も非常に親切で、本当に経済的にも精神的にも救われました。
ドナルド・マクドナルド・ハウスがもっと広がって多くの小児慢性疾患を持つご家庭の精神の支えになってくれるとありがたいです。

利用ご家族の声

その募金の先に家族の笑顔がある

~ドナルド・マクドナルド・ハウスから届いたありがとうの声~