ふくおかハウス10周年記念
ファミリー・センタード・ケア フォーラム2025

病気の子どもとその家族を地域で支えるために

第1部 基調講演 「病気と向き合う子どもたちを含め、すべての子どもたちの健やかな未来を願って」

当日はふくおかハウス誕生のエピソード、福岡の小児医療、地域の現状についてお話ししたいと思います。

福岡市立こども病院 名誉院長 SOS子どもの村JAPAN 理事長 福重 淳一郎先生

鹿児島県生まれ 九州大学医学部卒業

九州大学付属病院小児科、米国テキサス小児病院小児循環器科を経て、九州大学医学部小児科助教授、同医療技術短期大学部(現医学部小児保健学科)教授、福岡市立こども病院・感染症センター(現福岡市立こども病院)院長を歴任、現在の所属先「SOS子どもの村JAPAN」は、家族と離れて暮らす子どもたちを地域に根差してチームで育成しています。さらに、福岡市から委託され、「ショートステイ」・「一時保育」の短期預かり、地域の子ども・家族を対象に週末・夜間の相談事業等を行っています。

第2部 パネルディスカッション

患者家族や医療従事者、個人や企業の支援者をお招きし、地域における小児医療の課題についてお話していただき、私たちができる支援について考えます。

・ふくおかハウス利用者ご家族

・荒木 俊介先生 (はぐむのあかりクリニック 院長)、室岡 明美 様(九州大学 医療連携センター/患者相談支援室) 他

日時:2025年10月24日(土)開場 12:30~ 開演 13:00~16:00

参加費:無料
どなたでもご参加いただけます。「お申し込みはこちら」より

締切り:2025年9月26日(金)12:00まで

会場: ハイブリッド型フォーラム
シアターそらとうみ(旧福岡アイランドシティシアター)/ オンライン
福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-6 アイランドシティ island eye内
[西鉄バスの利用] 天神『中央郵便局前』より、博多駅『博多バスターミナル 1番のりば』より、千早駅『千早駅』より乗車→『福岡市総合体育館』バス停にて下車(徒歩1分)
地図はこちら

詳細はチラシからもご覧いただけます こちら

会場にお越しの皆様にはお土産もご用意しております。
ご来場をお待ちしております。

主催

公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン

後援

福岡市立こども病院 福岡県医師会 福岡市医師会 福岡市

「ドナルド・マクドナルド・ハウス ふくおか」では同日(10月4日) にオープンハウスも開催

ハウス内をご案内させていただきます。是非この機会に「ふくおかハウス」の見学にいらっしゃいませんか?
オープンハウスでは楽しいイベント、チャリティーコーナー、ご来場プレゼントをご用意してお待ちしております。

会場 「ドナルド・マクドナルド・ハウス ふくおか
福岡市立こども病院より徒歩1分、ファミリー・センタード・ケア フォーラム2025会場より徒歩8分

【事前予約制】

下記のWebサイトまたは電話からお申込みください。(12回各30分程度)

◆11:00~ ◆11:30~ ◆12:00~ ◆12:30~ ◆13:00~ ◆13:30~

◆14:00~ ◆14:30~ ◆15:00~ ◆15:30~ ◆16:00~ ◆16:30~

【予約方法はこちら】

◆WEBからのお申込みはこちら https://airrsv.net/dmhfukuoka/calendar

お名前・ご希望の日時・人数・電話番号をお伝えください

❶「日時をクリックしてください」から 【2025/10/4(土)】が表示されるようにカレンダーを移動

❷ご希望の日時をクリック ※定員に達した場合は選択できません

❸予約人数を入力 ※お子さんも人数に含んでください

❹「予約する」をクリック、「ご予約情報」を入力後、「確認へ進む」をクリック

❺入力内容に間違いがなければ、「上記に同意して予約を確定する」をクリック

❻予約完了 ※予約完了後に登録のメールアドレスにメールが届きます

◆お電話でのお申込み、お問い合わせは:092-692-2031(ふくおかハウス 電話受付時間 10:00~17:00)

「ファミリー・センタード・ケア フォーラム2025」ご支援者一覧

お問い合わせ先

お問合せにつきましてはこちらよりお願い致します。

ドナルド・マクドナルド・ハウス ふくおか 福岡市立こども病院内

福岡県福岡市東区香椎照葉5-1-2

TEL:092-692-2031(9:00-18:00)

E-mail fukuoka.house@mail.dmhcj.or.jp