- Home
- ブログ
ブログ
各ハウスの「いま」をお伝えしています
新ハウスオープンまで、あと132日!

2019年02月19日 (火)
いよいよカウントダウンが始まりました。おおさか・すいたハウス移転まで、あと132日!
ボランティアさんが「このハウスでの残り一日一日を大切にするように…」と、カレンダーを作ってくださいました。改めて、気の引き締まる思いです。
「このハウスができた時から来ているから、もう14年もここに来ているのね。ちょっと寂しいわね~。でも、新しいハウスにも行きたいわ。」と、ボランティアさんたちも感慨深そうです。また、「お引越しの準備、大丈夫?」と心配してくださるボランティアさんも。
建設工事も急ピッチで進んでいて、4月末には引き渡し予定です。(この写真は少し前のものですね。)
新しいハウスができるのは、JR京都線の岸辺という駅からすぐの「健都」と呼ばれる所。
「健都」というのは、吹田市とお隣の摂津市、両市にまたがる「北大阪健康医療都市」の愛称で、国立循環器病研究センターを中心とした「健康・医療のまちづくり」が進められている場所です。
また、健都(KENTO)という名前には、循環器病予防に必要なKnowledge(正確な知識、知の集積)、Exercise(適度な運動)、Nutrition(適切な栄養・食事)とTown(まちづくり)の頭文字を並べたもの、という意味も込められているそうです。
国循のお隣のビルには大きなスーパーもあるので、利用ご家族もとても便利になりますね。
駅から徒歩5分、お部屋の数も2室増えて20室になります。
新ハウスのオープン、楽しみですね!
Post A Comment
最近の記事
- 静岡県立こども病院で、ハートフルカートを実施しました
- 大きな体にやさしい笑顔 清見潟親方(元関脇 栃煌山関)来訪
- 「さいたまハウス チャリティラッフル2023」のご案内
- 「ドナルド・マクドナルド・ハウス 神戸を支援しよう!チャリティラッフル!」のご案内
- 車いすでも楽しめる「キッチンガーデン」が、さっぽろハウスに誕生!
- 「東大ハウス チャリティラッフル2023」のご案内
- 病気を乗り越え、憧れの人と初対面! サッカーと神戸ハウスが繋いだ奇跡
- ふちゅうハウス「チャリティラッフル 2023」当選発表!
- 感謝の贈呈式&チャリティパーティーを開催しました
- 東京マラソン2023のご報告&東京レガシーハーフマラソン2023のご案内
カテゴリ
- ハートフルカート (1)
- こうちハウス (11)
- おおさかハウス (30)
- さいたまハウス (33)
- さっぽろハウス (15)
- せたがやハウス (12)
- せんだいハウス (25)
- とちぎハウス (32)
- なごやハウス (19)
- ふくおかハウス (11)
- ふちゅうハウス (18)
- イベント (4)
- スポーツ (3)
- ドナルド・マクドナルド・ハウス (93)
- ボランティア (2)
- 助成事業
- 募金・寄付
- 東大ハウス (25)
- 神戸ハウス (9)
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
No Comments