カテゴリー「神戸ハウス」の記事一覧
5月26日(日)神戸ハウスで3回目のオープンハウスが開催されました。
今年は天候にも恵まれ651人もの方がご来場くださり、元サッカー日本代表の永島昭浩さんによるトークショーを始め、ゲームやバザーなどの楽しい企画が盛りだくさんで、ハウス内が笑顔で溢れる1日となりました。
なかでも、神戸ハウスが毎年力を入れているのが、ボランティアさんによる見学ツアーです。今年も380人の方がご参加くださり、ハウスがどんな活動をしているのか皆さん興味深くご覧になっていました。
特に、ボランティアさんの活動について伝えるコーナーでは、皆さんから質問も多数いただき、説明するボランティアさんも一番熱が入ったコーナーとなりました。ボランティアさんのしてくださる説明がとてもわかりやすく、「こんなに楽しい活動なら、私も参加しようかしら。」と多くの方がボランティア説明会にお申し込みしてくださいました。
ご来場いただいた方々に楽しみながらハウスについて理解を深めてもらえる、有意義な一日となりました。
また、この日だけで685,345円もの募金が集まり、ご来場いただいた方々の善意に神戸ハウス一同感謝しています。
来年も5月に開催しますので、よろしくお願いします。
残暑厳しい8月下旬に、小学校3年生の女の子から1通の手紙が届きました。
昨年、神戸ハウスに滞在し、とても親切にしてもらったことが嬉しくて、8月30日に神戸ハウスに行ってハウスのことを深く知りたいとの事でした。
事前に質問内容も・・・
しつ問内よう(原文のまま)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・どんな仕事がありますか
・多い時で1日に何人がとまるのですか
・仕事をしてやりがいを感じられた事は何ですか
・注意点や気を付けている事は何ですか
・神戸ハウスのイチおしポイント(すばらしい所)はありますか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日、両親とともに来られた女の子に、神戸ハウスについて詳しくお伝えし、質疑応答にお答えしました。
その後、ボランティアさん達とハウスキーピングを上手に手伝ってくれました。
とても可愛いお客さんにボランティアさん達も大喜び。
素敵な時間を共有できて楽しかったです。
別れ際には、神戸ハウスの全員とハイタッチ。とても素敵な笑顔でした。
ご両親も喜んでくださり、これから神戸ハウスをサポートしていきたいとの事。ありがたいことです。
それから2週間くらいたった9月12日に1通の手紙が届きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神戸ハウス様
朝の風が涼しくなりました。私は運動会の練習が始まりました。今年はよさこいのおどりをおどる事になり、毎日はり切って練習しています。
夏休みには、ハウスのお仕事をやさしく教えて下さったり、しつもんに、ていねいにくわしく答えて下さったりして、ありがとうございました。
テーブルふきや、タオルたたみなど、ボランティア体けんをさせていただいて、お仕事はたいへんだったけど、かん者さんや、家ぞくの人の役に立てていると思ったら、がんばれました。
マクドナルド・ハウスを研究して自分も、ハウスについてよく知れたし、みんなにも知ってもらう事ができたと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、お体に気をつけておすごしください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とてもきれいな字で書いてくれた、大人顔負けの丁寧なあいさつの後、8月のお礼。
そして、当日学んだことをまとめた研究発表の詳細を写真付きで伝えてくれました。
彼女の小学校では神戸ハウスの認知度が一気にアップしたことでしょう。
可愛いサポーターの存在に神戸ハウス一同、笑顔になりました。
30日はハウスでボランティア活動して人を助けたことがすごく嬉しいと思うとお母さまが言ってらっしゃいました。
本当に心強いサポーターさんです。
ありがとうございました!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |