BLOG

カテゴリー「さいたまハウス」の記事一覧

さいたまハウス チャリティラッフル2024 当選発表!

9月より開催していました、ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会主催による、「さいたまハウス チャリティラッフル2024」の当選番号が決定しました。

今年もたくさんの方にご参加いただき、162万4000円の募金が集まりました。 また、支援企業・団体・個人の皆様より多くの景品のご提供をいただきました。本当にありがとうございました。

いただいた募金は、ハウス運営のために大切に使わせていただきます。

抽選会当日は、埼玉県立小児医療センターの岡病院長にお越しいただき、パソコンソフトを使用し厳選な抽選を行いました。

 

主な当選者は以下の通りです。おめでとうございます!

<<当選番号>>

☆シャープ除加湿空気清浄機

8272

☆アイリスオオヤマ ハイブリット式加湿器

5696 11102

☆ソーダストリーム

13933  

☆バルミューダコーヒーメーカー

15013

☆ルンバコンボ(お掃除ロボット)

4155

☆DEAN & DELUCA ギフトカタログ

4926 13015 13159 

 

▼上記以外の当選番号は以下からご覧ください▼

さいたまハウス チャリティラッフル2024 当選番号

 

<お引き取り時の注意点>

2025年1月31日(金)までにさいたまハウスまで引き取りにいらして下さい。

・確認のため当選された抽選券をお持ち下さい。

・事前にお電話で引き取り時の日時と番号をお知らせいただければ、引き渡しがスムーズです。

 

<景品のご提供をいただいた皆様> (敬称略・順不同)

HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、wine-bridge、ウォータースタンド株式会社、すし割烹山水、ソフトバンク株式会社、ブランド・ロイヤルティ・ジャパン株式会社、ホテルブリランテ武蔵野、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック、浦和レッドダイヤモンズ株式会社、株式会社山全フーズ、株式会社ジェイアール、株式会社RtoJ、株式会社スプリングス、株式会社ディティジェイ、株式会社マミーマート、株式会社マルマサフード、株式会社功健、斎藤電気管理事務所、埼玉キワニスクラブ、埼玉養蜂株式会社、帝人フロンティア株式会社、日本マクドナルド株式会社、和生菓子豆の木

その他法人・個人の皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

 

さいたまハウス

「さいたまハウス チャリティラッフル2024」のご案内

さいたまハウスでは、「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会」の主催により、9月1日(日)から「チャリティラッフル2024」を開催しています。

ラッフルとは「慈善などを目的としたくじ」のこと。欧米では広く知られた募金活動です。

募金をすることで、素敵な景品が当たるかもしれない!という楽しみがあるので、気軽に参加できるのではないでしょうか。

 

チャリティラッフルへの参加方法は簡単です。

①さいたまハウスで募金していただいた方へ抽選番号が書かれたラッフルチケットをお渡しします。                                          ②抽選会を行い当選者には景品をプレゼント!

【ハウスまで募金に来られない方は・・・】

お電話またはメールにて募金額(またはチケット枚数)とお名前、ご住所、ご連絡先をお伝えいただきお申込みください。後日「ラッフルチケット」と「ゆうちょ払込票」をお送りいたしますので、郵便局にて払込をお願いいたします。なお、誠に勝手ながら払込での募金額は1,000円以上(チケット10枚以上)とさせていただきます。

 

【チャリティラッフル2024開催スケジュール】

■募金期間:9月1日(日)から12月6日(金)まで

■募金金額:100円以上を1口として、お一人様何口でも参加可能

■当選発表:12月13日(金)財団ホームページ(ブログ)にて当選番号発表

■景品お渡し:12月13日(金)から2025年1月31日まで

 

☆景品はさいたまハウスにて直接お受け取りください。

景品は全てハウスの活動に賛同する企業・団体・個人の皆さまから無償でご提供いただいたものです。今年も多くの方々にご協力いただきました。

 

【景品の一例】

商品券・はちみつ・ソーダストリーム・ロボット掃除機・バルミューダコーヒーメーカー・BRUNOコンパクトホットプレート・スティックブレンダー・ホワイトニング歯磨き粉・リンゴジュース1箱、食品詰め合わせ・など

 

【景品をご提供いただいた皆さま】

株式会社山全フーズ様、株式会社山中様、株式会社ジェイアール様、日本マクドナルド株式会社様、ホテルブリランテ武蔵野様、株式会社功健様、HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック様、埼玉養蜂株式会社様、その他法人、元ハウスご利用者の皆さま、さいたまハウスボランティアの皆さま、他個人の皆さま(順不同)

「さいたまハウス チャリティラッフル2024」の詳しいご案内はこちらよりダウンロードできます
さいたまハウス_ラッフル2024ご案内

 

■皆さまよりいただいた募金は「支える会」よりハウスへ寄付され、さいたまハウスの運営費として使わせていただきます。

主催:「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま」を支える会

電話:048-601-0123(9時~18時)

Mail:saitama.house@mail.dmhcj.or.jp

 

ご興味のある方は、是非お問い合わせください。皆さまのご参加、お待ちしております。

さいたまハウス

「さいたまハウス チャリティラッフル2023」当選発表

9月より開催していました、ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会主催による、「さいたまハウス チャリティラッフル2023」の当選番号が決定しました。
今年もたくさんの方にご参加いただき、122万円の募金が集まりました。
また、支援企業・団体・個人の皆様より多くの景品のご提供をいただきました。本当にありがとうございました。いただいた募金は、ハウス運営のために大切に使わせていただきます。

抽選会当日は、埼玉県立小児医療センターの岡病院長にお越しいただき、パソコンソフトを使用し厳選な抽選を行いました。
主な景品と当選番号は以下の通りです。おめでとうございます!

<お引き取り時の注意点>
2024年1月31日(水)までにさいたまハウスまで引き取りにいらして下さい。
・確認のため当選された抽選券をお持ち下さい。
・事前にお電話で引き取り時の日時と番号をお知らせいただければ、引き渡しがスムーズです。

<主な景品>

◆バルミューダコーヒーメーカー・・・・1本
当選番号:8673

◆デロンギ温度調節ケトルアイコナ・・・1本
当選番号:6697

◆チェキ・ケース・フイルㇺ付ギフトボックス・・・1本
当選番号:10944

◆ソーダストリーム・・・1本
当選番号:11853

◆DEAN&DELUCAカタログギフト・・・3本
当選番号:1338・10513・10628

◆JCBギフトカード5000円・・・1本
当選番号:5187

◆クオカード3000円・・・3本
当選番号:272・6022・9242

◆オーストリアワイン・・・1本
当選番号:9490

◆象印オーブントースター・・・1本
当選番号:4225

▼その他の当選番号はこちらのリストをご覧ください。

さいたまハウス チャリティラッフル2023当選番号

 

<景品のご提供をいただいた皆様>(敬称略・順不同)
すし割烹山水、和生菓子豆の木、ホテルブリランテ武蔵野、HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック、斎藤電気管理事務所、株式会社ジェイアール、株式会社功健、(株)ドクターシーラボ、はんこ広場浦和店、株式会社マミーマート、株式会社ワインブリッジ、埼玉養蜂株式会社、株式会社山中、日本マクドナルド株式会社、アドバンスウイング株式会社、プーキートレーディング株式会社、株式会社山全フーズ、株式会社ディティジェイ、その他法人、個人より

皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

 

さいたまハウス

「さいたまハウス チャリティラッフル2023」のご案内

さいたまハウスでは、「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会」の主催により、9月1日(金)から「チャリティラッフル2023」を開催しています。

ラッフルとは「慈善などを目的としたくじ」のこと。欧米では広く知られた募金活動です。

募金をすることで、素敵な景品が当たるかもしれない!という楽しみがあるので、気軽に参加できるのではないでしょうか。

チャリティラッフルへの参加方法は簡単です。

①さいたまハウスで募金していただいた方へ抽選番号が書かれたラッフルチケットをお渡しします。

②抽選会を行い当選者には景品をプレゼント!

 

【ハウスまで募金に来られない方は・・・】

お電話またはメールにて募金額(またはチケット枚数)とお名前、ご住所、ご連絡先をお伝えいただきお申込みください。後日「ラッフルチケット」と「ゆうちょ払込票」をお送りいたしますので、郵便局にて払込をお願いいたします。なお、誠に勝手ながら払込での募金額は1,000円以上(チケット10枚以上)とさせていただきます。

 

【チャリティラッフル2023開催スケジュール】

■募金期間:9月1日(金)から12月2日(土)まで

■募金金額:100円以上を1口として、お一人様何口でも参加可能

■当選発表:12月8日(金)財団ホームページ(ブログ)にて当選番号発表

■景品お渡し:12月8日(金)から2024年1月31日(水)まで

 

☆景品はさいたまハウスにて直接お受け取りください

景品は全てハウスの活動に賛同する企業・団体・個人の皆さまから無償でご提供いただいたものです。今年も多くの方々にご協力いただきました。

【景品の一例】

商品券・はちみつ・ソーダストリーム・焼菓子詰め合わせ・クッキー詰め合わせ・美容クリーム・チェキ・バルミューダコーヒーメーカー・デロンギ電気ケトル・ホワイトニング歯磨き粉など

 

【景品をご提供いただいた皆さま】

株式会社山全フーズ様、株式会社山中様、株式会社ジェイアール様、日本マクドナルド株式会社様、ホテルブリランテ武蔵野様、株式会社功健様、HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック様、埼玉養蜂株式会社様、その他法人、元ハウスご利用者の皆さま、さいたまハウスボランティアの皆さま、他個人の皆さま(順不同)

 

■皆さまよりいただいた募金は「支える会」よりハウスへ寄付され、さいたまハウスの運営費として使わせていただきます。

■「さいたまハウス チャリティラッフル2023」の詳細はこちらをご覧ください。

さいたまハウス ラッフルチラシ

 

主催:「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま」を支える会

電話:048-601-0123(9時~18時)

Mail:saitama.house@mail.dmhcj.or.jp

 

ご興味のある方は、是非お問い合わせください。皆さまのご参加、お待ちしております。

 

さいたまハウス

「さいたまハウス チャリティラッフル2022」当選発表

9月より開催していました、ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会主催による、「さいたまハウス チャリティラッフル202」の当選番号が決定しました。

今年もたくさんの方にご参加いただき、119万円の募金が集まりました。

また、支援企業・団体・個人の皆様より多くの景品のご提供をいただきました。本当にありがとうございました。いただいた募金は、ハウス運営のために大切に使わせていただきます。

抽選会当日は、埼玉県立小児医療センターの岡病院長にお越しいただき、パソコンソフトを使用し厳選な抽選を行いました。

主な景品と当選番号は以下の通りです。おめでとうございます!

 

<お引き取り時の注意点>

・2023年1月31日(火)までにさいたまハウスまで引き取りにいらして下さい。

・確認のため当選された抽選券をお持ち下さい。

・事前にお電話で引き取り時の日時と番号をお知らせいただければ、引き渡しがスムーズです。

 

<主な景品>

◆パナソニック ナノケア・・・・1本

 当選番号:8997

◆パナソニック アイロン・・・1本

 当選番号:2523

◆炭酸水メーカー・・・1本

 当選番号:5382

◆DEAN&DELUCAカタログギフト・・・3本

 当選番号:10145・6838・605

◆カタログギフト・・・4本

 当選番号:3114・2491・7815・8616

◆マミーマート詰め合わせ・・・2本

 当選番号:2242・9861

◆浦和レッズ西川周作選手サイン入りグローブ

 当選番号:2948

 

▼その他の当選番号はこちらのリストをご覧ください。

さいたまハウス チャリティラッフル2022当選番号

 

<景品のご提供をいただいた皆様> (敬称略・順不同)

すし割烹山水、和生菓子豆の木、東京センチュリー株式会社、HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック、斎藤電気管理事務所、はんこ広場浦和店、株式会社マミーマート、大森敏秀胃腸科クリニック、埼玉養蜂株式会社、明興産業株式会社、中央区郵便局、ファーストオート株式会社、菱熱工業株式会社、株式会社山中、セキュリティサポート株式会社、日本マクドナルド株式会社、アドバンスウイング株式会社、株式会社セブン、プーキートレーディング株式会社、株式会社山全フーズ、株式会社ディティジェイ、個人様より

皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

 

さいたまハウス

 

「さいたまハウス チャリティラッフル2022」のご案内

さいたまハウスでは、「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会」の主催により、9月1日(木)から「チャリティラッフル2022」を開催中です。

 

ラッフルとは「慈善などを目的としたくじ」のこと。欧米では広く知られた募金活動です。

 

募金をすることで、素敵な景品が当たるかもしれない!という楽しみがあります。

 

チャリティラッフルへの参加方法は簡単です。

①さいたまハウスで募金していただいた方へ抽選番号が書かれたラッフルチケットをお渡しします。

②抽選会を行い当選者には景品をプレゼント!

 

【ハウスまで募金に来られない方は・・・】

お電話またはメールにて募金額(またはチケット枚数)とお名前、ご住所、ご連絡先をお伝えいただきお申込みください。後日「ラッフルチケット」と「ゆうちょ払込票」をお送りいたしますので、郵便局にて払込をお願いいたします。なお、誠に勝手ながら払込での募金額は1,000円以上(チケット10枚以上)とさせていただきます。

 

【チャリティラッフル2022催スケジュール】

■募金期間:9月1日(木)から12月2日(金)まで

■募金金額:100円以上を1口として、お一人様何口でも参加可能

■当選発表:12月9日(金)財団ホームページ(ブログ)にて当選番号発表

■景品お渡し:12月9日(金)から2023年1月31日まで

 

☆景品はさいたまハウスにて直接お受け取りください

景品は全てハウスの活動に賛同する企業・団体・個人の皆さまから無償でご提供いただいたものです。今年も多くの方々にご協力いただきました。

 

【景品の一例】

・ドライヤー(ナノケア)・炭酸水メーカー・商品券・オーブントースター・カタログギフト・はちみつ・羊羹・ホワイトニング歯磨き粉など

 

【景品をご提供いただいた皆さま】

株式会社山全フーズ様、株式会社山中様、株式会社セブン様

日本マクドナルド株式会社様、和生菓子豆の木様、大森敏秀胃腸科クリニック様、東京センチュリー株式会社様、埼玉養蜂株式会社様、菱熱工業株式会社様、いのうえ歯科クリニック様、株式会社功健様、その他法人、元ハウスご利用者の皆さま、さいたまハウスボランティアの皆さま、他個人の皆さま(順不同)

■皆さまよりいただいた募金は「支える会」よりハウスへ寄付され、さいたまハウスの運営費として使わせていただきます。

 

■「チャリティラッフル2022」の詳細はこちらをご覧ください

さいたまハウス ラッフルチラシ

 

主催:「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま」を支える会

電話:048-601-0123(9時~18時)

Mail:saitama.house@mail.dmhcj.or.jp

 

ご興味のある方は、是非お問い合わせください。皆さまのご参加、お待ちしております。

 

さいたまハウス

「みんなの樹」ご紹介

今日はさいたまハウスのキッチンにある「みんなの樹」と言うアナログコミュニケーションボードについてご紹介します。

このボードは、コロナ禍で以前のようにご家族とのコミュニケーションが取りにくくなった中で、交流できる方法はないかと考えて始めたツールです。

ボードには、ミール(ボランティアさんが作った食事)のメニュー表とハウスからのメッセージ、ご家族からはミールを食べた感想が貼られています。

時にはご家族からのリクエストメニューがボードに貼られていて、できるだけご希望にお応えするようにしています。

このデジタル時代にアナログなコミュニケーション方法ですが、これがコロナ禍の素敵な交流の場となっていて、ご家族からは「コンビニのお弁当ばかり食べていたので、まさか美味しい手料理がたべられるなんて思っていなかったので嬉しいです。」「母の味を思い出しました。」など嬉しい手書きのメッセージをいただいています。そのメッセージに「いいね!」マグネットでお答えしています。

さいたまハウスでは長期利用のご家族も多く、お食事を通して家族の健康をサポートできればと思っています。

季節の野菜などの食材のご寄贈を募っておりますのでどうぞよろしくお願いします。

詳細はさいたまハウスまでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニュー例:軍艦いなり・野菜の煮物・お吸い物

 

さいたまハウス アシスタントマネージャー 平岡

「さいたまハウス チャリティラッフル2021」当選発表!

9月より開催していました、ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたまを支える会主催による、「さいたまハウス チャリティラッフル2021」の当選番号が決定しました。
今年もたくさんの方にご参加いただき、118万円の募金が集まりました。

また、支援企業・団体・個人の皆様より多くの景品のご提供をいただきました。本当にありがとうございました。
いただいた募金は、ハウス運営のために大切に使わせていただきます。
抽選会当日は、埼玉県立小児医療センターの浜野副病院長にお越しいただき、
パソコンソフトを使用し厳選な抽選を行いました。

主な景品と当選番号は以下の通りです。おめでとうございます!

<お引き取り時の注意点>
・2022年1月31日(月)までにさいたまハウスまで引き取りにいらしてください。
・確認のため当選された抽選券をお持ちください。
・事前にお電話で引き取り時の日時と番号をお知らせいただければ、お渡しがスムーズです。
 
<主な景品>
◆ダイソンホット&クール・・・・1本
当選番号:3138

◆ブラウン ハンドブレンダ―・・・1本
当選番号:5057

◆ビタントニオワッフル&ホットサンドベイカー・・・1本
当選番号:3923

◆ラフレさいたまレストランお食事券・・・2本
当選番号:1900・7573

◆DEAN&DELUCAカタログギフト・・・3本
当選番号:199・4120・9113

◆クオカード5000円・・・1本
当選番号:5776

◆図書カード5000円・・・3本
当選番号:6957・7605・11602

◆ビール詰め合わせ・・・4本
当選番号:272・679・7868・9376

◆マミーマート詰め合わせ・・・2本
当選番号:2739・3984

◆カタログギフト・・・3本
当選番号:572・3134・8263

◆すし券・・・2本
当選番号:4040・7067
 
▼その他の当選番号はこちらのリストをご覧ください。
さいたまハウス チャリティラッフル2021当選番号
 
<景品のご提供をいただいた皆様>(敬称略・順不同)
すし割烹山水、和生菓子豆の木、ラフレさいたま、東京センチュリー株式会社、HAVIサプライチェーン・ソリューションズ・ジャパン合同会社、医療法人H&Bいのうえ歯科クリニック、アイワークス、ドリームファクトリー、斎藤電気、(株)ドクターシーラボ、春日部在宅診療所ウエルネス、はんこ広場浦和店、株式会社マミーマート、大森敏秀胃腸科クリニック、埼玉養蜂株式会社、明興産業株式会社、たかはしテレビ、国際商事、中央区郵便局、ファーストオート株式会社、菱熱工業株式会社、株式会社山中、セキュリティサポート株式会社、日本マクドナルド株式会社、アドバンスウイング株式会社、株式会社セブン、プーキートレーディング株式会社、第一生命保険株式会社 浦和支社、株式会社山全フーズ、浦和スプリングレーンズ、株式会社ディティジェイ、テラルテクノサービスその他法人、個人より

皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

病気のお子さんと家族が快適に過ごせる環境を整えたい ~さいたまハウス 5周年記念プロジェクト~

「さいたまハウス」は、2016年12月にオープンして、今年で5年になります。これまでに1,401家族(9月30日現在)を受け入れてきました。現在も感染予防を行いながら、ご家族の受け入れを続けています。

昨年からのコロナ禍で外部での募金活動が中止のため、冬に向けて共有室の壊れた加湿器の交換と、寄贈された食材を清潔に保管する食品庫の設置費用をクラウドファンディングで集める事にしました。

病気の子どもたちとご家族が安心して過ごせるよう、新型コロナウイルスの感染対策として2時間毎に館内を消毒、冬場は加湿にも気を配ってきました。しかし、2021年の春、使用していた共有室の加湿器が全て故障してしまいました。そこで、このプロジェクトを通して5台の加湿器を整備したいと考えています。また、入院する子どもに付き添うご家族へのスムーズな食事提供のため、清潔な整理された食品庫の導入を目指します。

クラウドファンディングサイト】

A-port https://a-port.asahi.com/projects/saitama-5/

【実施期間】2021年10月12日~12月13日

【目標金額】55万円

【購入したいもの】共有室の加湿器5台、キッチンに置く食品庫

【寄付の金額】 1,000円、5,000円、10,000円、50,000円、100,000円

 (寄付金額によって返礼品が変わります)

たくさんのご支援ご協力をお願いいたします。

【お問合せ先】さいたまハウス:048-601-0123

「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま 5周年記念医療講演会」のお知らせ

さいたまハウス開設5周年を記念して、医療講演会を開催します。

「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま 5周年記念医療講演会」
開催日時:2021年10月10日(日)10:30~12:00
開催方法:オンライン(ZOOM)および希望する先着30名に限り会場参加(埼玉県立小児医療センター講堂)
【講演会の内容】
■「埼玉県立小児医療センターの小児がんの最新医療・現状」
講演:埼玉県立小児医療センター血液腫瘍科 康先生
■「ドナルド・マクドナルド・ハウス さいたま」「みんなで病院を育てる会」活動紹介

【参加お申込み方法】
こちらをクリックしてお申込みください ⇒ 「参加申込み」

【お申込みについて】
■参加費:無料
■参加資格:どなたでもご参加いただけます
■その他
①オンライン(ZOOM)での開催ですが、会場参加を先着30名まで募集します。
②テーマについてのご質問は事前受付分のみ受け付けます。また個人的な質問はご遠慮ください。
③新型コロナウイルス感染状況により、会場参加を中止し、オンラインでの参加をお願いすることがあります。

ご案内パンフレットはこちらからダウンロードできます ⇒ パンフレットダウンロード

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。

さいたまハウス

2025年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ