- Home
- ブログ
ブログ
各ハウスの「いま」をお伝えしています
せんだいハウスにて「オープンハウス2019」を開催しました♪

2019年10月10日 (木)
9月8日(日)せんだいハウスにて、年に一度のオープンハウスを開催しました。
入口ではドナルドが、ボランティアさん作成の大きなバルーンアーチのもと皆さんをお出迎え。来場者の撮影スポットとしても大人気でした。
オープニングは宮城県立こども病院の職員によるチーム「雀珠」の雀おどり。
勇壮で美しい踊りが皆さんにエネルギーをわけてくれました。
イベントスタートとともに、手作りの旗を持った案内ボランティアさんがハウスツアーを実施。90名近い方々に実際にハウスの中を見てもらうことで、より深くせんだいハウスを知っていただくことができたと思います
館内では、小さなお子さまでも楽しめるゲームコーナーや、各企業からの協賛品によるバザー、ボランティアさんによるフリーマーケットやマッサージコーナーも。
今回初のチャリティフードコートでは、地元でお馴染みの「伊藤商店」さんのラーメンや、宮城学院女子大学ハートフルスイーツ部が作る焼き菓子と飲み物を楽しめるカフェコーナーが登場。多くの方々が募金をしてその味を楽しんでいました。
ワークショップは積み木とバルーンアートのふたつ。お子さんに大好評でした。
後半のプログラムでは、ハウスの親善大使ドナルドの楽しいショーと、仙台放送のイメージキャラクター「ジュニくん」のクイズ&体操のコーナー。
子どもも大人もみんな一緒に元気に身体を動かしたあと、揃って記念撮影をしました。
今年もたくさんの方に支えられ、多くの方々にせんだいハウスを知っていただくことができました。ご来場いただいた皆さま、協賛企業各社、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
これからも「せんだいハウス」をよろしくお願いいたします♪
Post A Comment
最近の記事
- 静岡県立こども病院で、ハートフルカートを実施しました
- 大きな体にやさしい笑顔 清見潟親方(元関脇 栃煌山関)来訪
- 「さいたまハウス チャリティラッフル2023」のご案内
- 「ドナルド・マクドナルド・ハウス 神戸を支援しよう!チャリティラッフル!」のご案内
- 車いすでも楽しめる「キッチンガーデン」が、さっぽろハウスに誕生!
- 「東大ハウス チャリティラッフル2023」のご案内
- 病気を乗り越え、憧れの人と初対面! サッカーと神戸ハウスが繋いだ奇跡
- ふちゅうハウス「チャリティラッフル 2023」当選発表!
- 感謝の贈呈式&チャリティパーティーを開催しました
- 東京マラソン2023のご報告&東京レガシーハーフマラソン2023のご案内
カテゴリ
- ハートフルカート (1)
- こうちハウス (11)
- おおさかハウス (30)
- さいたまハウス (33)
- さっぽろハウス (15)
- せたがやハウス (12)
- せんだいハウス (25)
- とちぎハウス (32)
- なごやハウス (19)
- ふくおかハウス (11)
- ふちゅうハウス (18)
- イベント (4)
- スポーツ (3)
- ドナルド・マクドナルド・ハウス (93)
- ボランティア (2)
- 助成事業
- 募金・寄付
- 東大ハウス (25)
- 神戸ハウス (9)
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
No Comments